キッチン ハウスクリーニング業者の選び方

頑固な油汚れを一掃!換気扇清掃の相場と上手な選び方

この記事で解決できるお悩み

モップちゃん
モップちゃん

こんにちは、ルモーズのモップちゃんです!
本日は上記のお悩みを解決する記事を書きました!

キッチン周りの掃除の中でも特に厄介なのが換気扇のお手入れではないでしょうか。

料理の際に飛び散る油やホコリが絡み合って、プロペラもレンジフードもベトベトになりがち。自力で落とそうとしても時間がかかるうえ、しつこい油汚れが残ってしまうことも…。

そこで今回は「換気扇清掃の相場」をテーマに、ハウスクリーニング業者に依頼する場合の値段や作業時間の目安、プロに依頼するメリットなどをまとめました。

頑固な油汚れに悩まされている方、効率よく換気扇を掃除したい方は、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。

  • この記事を書いた人

モップちゃん

ハウスクリーニング研究家&2児の母。家事代行やハウスクリーニングでのキャリアので培った知識と経験を元に「失敗しない業者選び」と「家庭でできるコツ」などをやさしく解説します。プロフィール

換気扇清掃の相場はどれくらい?

換気扇を家で掃除するにしても、やはり手間や時間がかかるもの。

プロのハウスクリーニング業者に依頼する場合は、どれくらいのお金がかかるのでしょうか。ここでは一般的な値段の目安と主な違いをお伝えします。

レンジフードタイプの相場

レンジフードタイプの換気扇は、フード内に複雑なパーツが組み込まれているのが特徴です。

  • 費用目安:8,000円~15,000円ほど
  • 作業時間:1時間30分~3時間程度

レンジフードの場合、シロッコファンやフィルターなどパーツごとの油汚れをしっかり落とす必要があります。

そのため、プロでも分解・洗浄に時間がかかる場合があるのが理由です。

プロペラタイプの相場

壁に直接取り付けられている従来型の換気扇と言えば、プロペラタイプ。

  • 費用目安:7,500円~12,000円ほど
  • 作業時間:1時間00分~2時間程度

プロペラ式は構造自体はシンプルですが、むき出しの羽根に油やホコリが溜まりやすく、固まってしまうと掃除が厄介です。

外せるパーツは少なくても、汚れのべとつき度合いによって洗浄が長引くこともあります。

頑固な油汚れを放っておくデメリット

一見キレイに見える換気扇でも、ファンやレンジフードの内側には油汚れが蓄積されていることが多いです。

放置するとどのようなリスクがあるのでしょうか。

衛生面のリスクが高まる

換気扇がベトベトに汚れたままだと、料理中に溜まった水滴や蒸気と油が混ざり、コンロ付近に落ちることも。

キッチン周りの不快感はもちろん、調理器具への付着も気になります。

清潔な空間で調理したい方には頑固な油汚れの放置は大敵です。

換気効率の低下

油汚れがパーツに付着すると、ファンの回転がスムーズにいかなくなり、換気効率が落ちてしまう可能性があります。

気になるニオイや煙がキッチン内にこもりやすくなるため、快適な調理環境を維持するためにも定期的なお掃除は欠かせません。

プロに依頼するメリット

時間をかけてもなかなか落ちない油汚れに悩まされたら、プロのハウスクリーニングに任せるのも手。

では、業者に頼むと具体的にどんなメリットがあるのでしょうか。

短時間で徹底的にクリーニング

市販の洗剤やブラシで何時間格闘しても全部は落としきれない油汚れも、プロの手にかかれば強力な専用洗剤と専門的な技術でスッキリ。

作業時間は平均で2時間程度とされていますが、その間に隅々までしっかり洗浄してくれます。

モップちゃん
モップちゃん

頑固な油汚れは自分でお掃除しても落ちなかったり、さっぱりするだけでベトつきが消えなかったりしますよね。

パーツの分解・組み立てがリスクなし

レンジフードタイプやプロペラタイプでも、換気扇本体を分解して掃除するにはある程度の知識と経験が必要。

誤った取り外し方をするとパーツを破損する恐れがあるため、専門業者なら安心して任せられます。

仕上がりがきれい&今後のお手入れが楽に

プロに頼んで徹底的に汚れを落とせば、新品に近い状態を取り戻せることも珍しくありません。

初期状態に近ければ、次回のお掃除時に落とすべき汚れが軽減され、格段に時短につながります。

自分で落としきれない・時間がない場合はプロに頼もう

換気扇の掃除は、年に1回はしっかりと行うことが理想です。しかし、忙しい方や高齢の方などは自力で掃除をするのも大変。

そのまま先延ばしになってしまうと、もっと手強い汚れになってしまいます。

疲れているときに腰をかがめて何時間も油汚れと格闘するのはつらいですよね。

時間と手間を節約して、短期間で美しく仕上げたい方は、迷わずプロに相談してみるのもひとつの選択肢です。

価格相場は前述の通り7,000円~15,000円程度が目安。

お住まいの地域や汚れの度合いによって異なるため、まずは複数の業者から見積もりをとって比較することをおすすめします。

まとめ

導入から見てきたように、換気扇清掃の費用相場はおおよそ7,000円~15,000円程度。

レンジフードタイプとプロペラタイプで料金や時間に差はありますが、大きく外れた価格を提示されたら要注意です。汚れの度合いやオプションの有無で変動するので、自分のキッチンの状態をあらかじめ把握しておくとスムーズでしょう。

換気扇を清潔に保つことは、料理時の快適さや衛生面、そして家事ストレスの軽減にもつながります。

ご自身の生活スタイルに合わせて定期的に掃除を行うか、難しい場合は気軽にプロへ依頼してみてくださいね。

-キッチン, ハウスクリーニング業者の選び方
-,